前歯にもインプラントをいれることはできますか?|東大阪市の歯医者|きたの歯科

こんにちは。
東大阪市、荒本駅徒歩3分の歯医者【医療法人 きたの歯科】です。
 
歯を失ったらできるだけ早く補うことが大切ですが、どのように補うかは患者様ご自身でお選びいただけます。
 
特に、前歯を失った場合、見た目が気になる方は多くいらっしゃるでしょう。
入れ歯、ブリッジ、インプラントには、それぞれに特徴があります。
天然の歯に近い見た目や噛み心地を取り戻したい方には、インプラント治療がおすすめです。
 
ここでは、前歯のインプラント治療についてお話しします。
 
 

前歯にもインプラント治療を行うことは可能です

インプラント治療は、基本的にはすべての歯にご利用いただけます。
1本から連続した場合の欠損にまで、対応可能です。
 
インプラント治療では、顎の骨にインプラント体を埋め込んでその上部に支台となるアバットメント、そして白い人工歯を取り付けます。
インプラント体は顎の骨に固定されて自立するため、部分入れ歯のような歯にひっかけるバネなどのパーツが不要で、自然な見た目に仕上がります。
 
また、ブリッジのように両隣の歯を削る必要がないため、両隣の歯の健康を損なうことなく咀嚼力を維持することが可能です。
 
 

前歯のインプラント治療で気を付けたいこと

インプラント治療では、顎の骨にインプラント体を埋める手術を行うため、顎の骨の状態によってはインプラント治療ができない場合があります。
 
前歯部分の顎の骨はもともと薄い上に、歯を失ってから時間が経っていると、もともと薄い骨がさらに痩せてしまっている可能性がありますので、お早めにご相談ください。
 
また、インプラント治療は治療が完了するまでに期間が必要です。
すべての治療を終えてしっかりと噛めるようになるまでは、数ヶ月から半年以上かかる場合があります。
 
 

インプラント治療は「きたの歯科」にご相談ください

インプラントは固定式の人工歯ですので、入れ歯のように硬いものを噛んだときでもズレることはありません。
お口の中での違和感も少ないことから、発音への影響もほとんどないとされています。
 
義歯がズレたり外れたりといった心配があると、食事や会話も心から楽しめなくなる可能性があります。
当院では、患者様のお悩みやご要望をおうかがいしながら、お一人お一人に合わせた治療をご提案しますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
 
医療法人 きたの歯科】は、近鉄けいはんな線「荒本」駅から徒歩3分のところにあり、電車での通院が便利です。
駐車場もご用意していますので、お車でお越しの方はどうぞご利用ください。

当院のインプラント治療についてはこちらをご覧ください >

当院へのアクセス >

 

 
初診WEB
診療予約
電話を
かける
診療
時間表

tel. 06-6746-2188

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

休診日:第1・3土曜日 日曜日 祝日
★:9:00~14:00